Pythonプログラミング基礎講座【1/27~28開催】

           
概要

 IoTやAI、データ分析、AWSのLambda関数など、今話題の技術分野だけでなく、2020年度春期から基本情報技術者試験の問題にも採用されたPython。
 当講座では、プログラム開発者の新たな言語スキル習得や新規分野への転向の手助けとなれるよう、Pythonの開発環境構築から標準ライブラリ活用まで、Pythonプログラミングの初歩を題材とした講座を行います。

\お申込みいただいた方へ/
【テキスト郵送致しますので、申し込み後にご住所を確認させていただきます。】

対象者 ・JavaやC言語など他の言語を学んだことがある方または開発経験がある方

【以下、受講環境としてご準備ください】
・インターネット環境
・パソコン 
 →ノートPCなどカメラ・マイク機能があるもの
・事前にPythonの開発環境をインストールしていただきます。
 (インストールのための手順書をお渡しします。)
日数 2日
時間 10:00~17:00
講座内容 1.Pythonの概要
  1.1.Pythonの歴史
  1.2.Pythonの特徴
  1.3.Pythonの実行
  1.4.コードの書き方
2.基本構文
  2.1.変数と値
  2.2.演算子と変数
  2.3.制御文
3.標準ライブラリ
  3.1.組み込み関数
  3.2.モジュール化
  3.3.標準ライブラリの使用
4.データ型
  4.1.データ型の種類
  4.2.オブジェクト型
  4.3.コンテナ型
5.ユーザ定義関数
  5.1.関数
6.関数の高度な活用
  6.1.関数オブジェクト
  6.2.ラムダ式
7.クラス
  7.1.クラスの定義/利用
  7.2.クラスの継承
8.時刻操作とファイル操作
  8.1.日付時刻
  8.2.ファイル操作
9.総合問題

「Pythonプログラミング基礎講座【1/27~28開催】」に関するお問い合わせ

セミナー名
お名前必須
メールアドレス必須
会社名
参加人数
備考
topへ