- トップ
- コースカテゴリ一覧
- コースカテゴリ-ビジネス
- PMP資格取得準備講座(ブレンディング講座)
PMP資格取得準備講座(ブレンディング講座)
概要 | 本講座では、オンライン学習とライブ配信のブレンディング講座です。 【コース1(2日14時間相当 オンライン学習)】 【コース2(1日7時間相当 オンライン学習)】 このコースでは、ヒューマンスキルの実践能力を知り、スキルの向上を目指します。 【コース3(1日7時間相当 オンライン学習)】 【コース4(7時間 ライブ配信)】 \こちらの講座は、なんと!!/ |
---|---|
対象者 | ・プロジェクトマネジメント知識体系PMBOK概要を知っている方(和訳版PMBOK®︎)ガイドの一読が必要) ・プロジェクト開発・管理経験(5年以上)のある方 ・PMP資格取得を目指している方 ※グループ討議ができるように1社、3-4名で1グループができる人数での受講が望ましい |
日数 | 5日 |
時間 | 10:00~17:00 |
講座内容 | 【コース1(2日14時間相当 オンライン学習)】 イントロダクション ITプロジェクトマネジメント実践法 1.プロジェクトマネジメント最新動向 2.プロジェクト失敗の原因 3.発注側に求められるスキル 4.プロジェクト実施計画の作成 5.ケーススタディ1(プロジェクト実施計画書作成) 6.プロジェクトマネジメント実践(失敗事例から学ぶ) 7.ケーススタディ2(失敗事例) 8.プロジェクトの監視・コントロール 9.プロジェクトの終結 10. プロジェクトマネジメント力強化の実際 【コース2(1日7時間相当 オンライン学習)】 1.今、人間系スキルが重要 2.ITプロジェクト・マネジャーの成功条件 3.ITプロフェッショナルに必要なスキル 4.PMコンピテンシー診断 実習:診断ツールの活用 5.PMコンピテンシー向上アプローチ 6.プロジェクトにおけるリーダーシップ 演習1:ERP導入プロジェクトにおけるリーダーシップ 思いやり型リーダーシップ 実習:あなたの「思いやり型リーダー」度は? 演習2:チーム形成「新サービスの提案」 個人を高める 実習:マインドフルネスにより自己認識を育む 7.プロジェクトにおけるコミュニケーション 演習3:相手に期待を伝える体験(ロールプレイ) 8.プロジェクトにおける達成と行動 【コース3(1日7時間相当 オンライン学習)】 1.DXの現況 2.様々なDXプロジェクト 3.PMI ®北米大会に見るPM新潮流 4.適応型マネジメント・アプローチ 5.PMBOK®ガイド第6版の変更内容 6.アジャイル開発の適用例 7.IT業界への提言 8.ケーススタディ:「企業向けアジャイル導入提案」 【コース4(7時間 ライブ配信(zoom))】 1.PMP資格概要 2.PMP新試験の変更点 3.出題傾向と対策 4.覚えておくべきポイント 5.模擬試験 6.解答と解説 7.受験準備と参考情報 < サンプル動画 > |