クランボルツ理論からセミナーを選ぶ

何を学べば将来の役に立つのか分からない。どの仕事をしていれば5年後・10年後も活躍できるか見えてこない。
技術にしてもビジネスモデルにしても変化が急速な現在、そうした不安を感じている方は少なくないでしょう。
一方で、キャリアは偶然の積み重ねでできており、その偶然を積極的・肯定的に活かしていくべきという理論があります。
「まなビレッジ」では各種セミナー構築に、この『プランド・ハプスタンス・セオリー(計画された偶発性理論)』(別名:クランボルツ理論)を積極的に採り入れています。

『プランド・ハプスタンス・セオリー(計画された偶発性理論)』

偶然の出来事や出会いをキャリアアップにつながる機会と捉える理論で、スタンフォード大学のジョン・F・クランボルツ博士が1999年に発表しました。博士がビジネスパーソンを対象にキャリア分析を行ったところ、本人が予期しない偶然によってキャリアが構築されている人が8割いたことから、従来の数年後を見据えて計画的にキャリアを構築するのとは対照的な手法として提唱されています。

「まなビレッジ」代表の今村 充裕は生前のジョン・F・クランボルツ博士と親交があり、この『プランド・ハプスタンス・セオリー(計画された偶発性理論)』を活かして、実際のビジネススキルに落とし込んだ多くの研修を手がけています。

ご購入はこちらから

プランド・ハプスタンス理論で もっと自由に、もっと冒険を 『成功は偶然が8割』
プランド・ハプスタンス理論で もっと自由に、もっと冒険を 『成功は偶然が8割』

今村充裕 著 まなビレッジ運営株式会社NOWVILLAGE代表

1,980円(税込)
出版社:本の泉社
ISBN:9784780722765

オンライン書店で購入

Amazon
楽天ブックス
丸善ジュンク堂
紀伊国屋書店
ヨドバシドットコム
HMV&BOOKS

5つのスキル

プランド・ハプスタンス・セオリーが説くのは、どのような姿勢で取り組むと目の前の仕事が“やってよかった”と思える「偶然の出来事(ハプスタンス)」になるのかです。やってよかったと思うためのスキルは、特別なものではありません。誰もが持っています。部下が思うように成長しない、学ぼうとしない、仕事に興味を持とうとしないと感じている場合、その部下にプランド・ハプスタンス・セオリーが説くスキルを自覚させてあげることで、意識や姿勢が変わってくることでしょう。

プランド・ハプスタンス・セオリーが説くスキルには、次の5つがあります。

好奇心Curiosity

興味を持つ

持続性Persistence

簡単にあきらめない

柔軟性Flexibility

柔軟にチャンスを活かす

楽観性Pptimism

前向きに取り組む

リスクテイクRisk taking

結果が分からなくても、
行動を起こす

「まなビレッジ」では、この5つのスキルそれぞれを磨くためのさまざまなセミナーを開催しています。
5つのスキルという観点から、セミナーを選んでいただくことができます。

好奇心

講座名 日数 開催時間
クラウドネイティブ理解 ~コンテナ・サーバーレス・CI/CD・DevOps等~ 1日間 9:00~17:00
IoTを体験してみよう! 1日 10:00~17:00
IoT・AI入門【Raspberry PiでDeep Learningを体験】 1日 10:00~17:00
インフラエンジニアが知っておくべき最新動向 3時間 17:00~20:00
Raspberry PiではじめるIoT入門 3時間 13:00~16:00
今日わかるAWSサーバ構築 2日 10:00~17:00
Raspberry Pi・PythonによるAI・機械学習(画像解析編) 2日 10:00~17:00
5,000円から始めるつみたてNISA 3時間 18:30~21:30
課題分析に活用できる!基本的なフレームワークの使い方 2時間 15:00~17:00
教育/研修設計領域の基礎理論 1日 10:00~17:00
はじめてのDocker 3時間 15:00~18:00
Dockerを使ってみよう(スモールスタート編) 3時間 15:00~18:00
サーバー仮想化入門 3時間 15:00~18:00
わかりやすいネットワーク図の書き方入門 3時間 15:00~18:00
はじめて学ぶVPN技術 3時間 15:00~18:00
初心者のためのパケット実験 3時間 15:00~18:00
営業の基本 3時間 15:00~18:00
経営シミュレーション ~飛行機会社でBS・PLを知る~(3時間バージョン) 3時間 15:00~18:00
日本と中国の文化の違い 3時間 15:00~18:00
身体で学ぶセルフマネジメント 3時間 15:00~18:00
業務を見える化するUMLモデリング入門 2日 10:00~17:00
経営シミュレーション ~会社経営でBS・PLを知る~(カスタマイズ版) 1日 10:00~17:00
研修での著作権の考え方 3時間 14:00~17:00
OpenFlow入門 1日 10:00~17:00
提案型SEのための要求定義入門 2日 10:00~17:00
印象力向上研修 1日 10:00~18:00
パワハラなんて言わせない!叱って部下を育てるスキル研修 3時間 13:30~16:30
PHP基礎(PHP技術者認定初級へ向けて) 2日 10:00~17:00
なぜ、プロジェクトマネジメントに人間系スキルが必要なのか 3時間 13:00~16:00
働き方改革推進者研修 3時間 10:00~13:00
営業強化検定試験対策 2日 10:00~17:00
女性のためのビジネスメイク術 3時間 13:00~16:00
プロジェクト・マネジャーのための人間関係強化 ※7PDU(リーダーシップ) 1日 10:00~18:00
取引先、上司の信頼を獲得する報連相27のコツ 3時間 18:30~21:00
人に読んでもらうための文章セミナー 2時間 19:00~21:00
中国3000年の叡知に学ぶ!リーダーシップマインド速習術 3時間 13:00~16:00
大リーガーに学ぶ 超一流の思考回路 90分 19:00~20:30
男性のための身だしなみ 3時間 13:00~16:00
ベテラン社員向け ~ミドル&シニア層 マインドアップ研修~ 3時間 13:00~16:00
介護セミナー 3時間 13:00~16:00
若手を育てる真のスキル・メンタリング入門 5時間 13:00~18:00
IoTをはじめよう! 1日 10:00~17:00
Javaプログラミング入門 4日 10:00〜17:00

持続性

講座名 日数 開催時間
社会人基礎力~職場で柔軟に対応するための12の要素を身につける~ 1日 9:00~17:00
若手社員の活性化や離職防止をねらいとした メンタースキル強化研修 1日間 10:00~18:00
Pythonプログラミング基礎講座 2日 10:00~17:00
人と組織を変える次世代リーダーシップ ※14PDU 2日 10:00~17:00
演習で学ぶインフラ設計の基礎 3時間 15:00~18:00
Python基礎 2日 10:00~17:00
教育/研修設計領域の基礎理論 1日 10:00~17:00
インフラエンジニアのためのPG入門 3時間 15:00~18:00
シェルスクリプト入門 3時間 15:00~18:00
はじめてのDocker 3時間 15:00~18:00
若手エンジニアのためのN/Wスペシャリストへの道 3時間 15:00~18:00
プロトコルとNW機器 3時間 15:00~18:00
若手向け 「マインドとスキルを強化」 3時間 15:00~18:00
若手内定者向け 「自己成長を促すキャリアの作り方」 3時間 15:00~18:00
ファシリテーション 1日 10:00~17:00
リーダシップ 2日 10:00~17:00
ネゴシエーション 2日 10:00~17:00
OJT実践力強化 2日 10:00~17:00
一般職研修 2日 10:00~17:00
リーダークラス研修 2日 10:00~17:00
主任 研修 2日 10:00~17:00
課長 研修 2日 10:00~17:00
部長 研修 2日 10:00~17:00
部下育成ワークショップ 2日 10:00~17:00
行動科学マネジメント 1日 10:00~17:00
BPL(ビジネスパフォーマンスリーダー) 2日+1日 10:00~17:00
チームコミュニケーション 1日 10:00~17:00
Javaオブジェクト指向プログラミング(OOP/UML) 6日 10:00~17:00
DB/SQL 2日 10:00~17:00
Javaプログラミング応用(JDBC/テスト入門) 3日 10:00~17:00
Webアプリケーション開発 6日 10:00~17:00
Webアプリケーション開発演習 7日 10:00~17:00
MTAネットワーク 合格への道 4日 10:00~17:00
SEOとソーシャルメディアセミナー 2時間 19:30~21:30
ITILファンデーション試験対策(試験付) 3日 10:00~17:00
Oracle Certified Java Programmer, Bronze SE 合格への道 6日 10:00~17:00
オブジェクト指向による開発体験研修 20日 9:00~17:00
考える力~考え方の違いを受け入れよう~ 2日 10:00~17:00
Hadoopアプリケーション開発 2日 10:00~17:00
LPI Level1 Exam 101 合格への道(受験チケット付) 3日 10:00~17:00
NoSQL DBによるアプリケーション開発 2日 10:00~17:00
Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 合格への道 6日 10:00~17:00
VMware社認定資格VCA-DCV対策(試験付) 3日 10:00~17:00
VMWare vSphere 仮想環境ネットワーク構築 2日 10:00~17:00
アジャイル開発マネジメント ※14PDU 2日 10:00~17:00
WindowsによるLAMP開発 2日 10:00~17:00
提案・見積実践 ※7PDU(テクニカル) 1日 10:00~17:00
デザイン思考【実践編】 ※14PDU 2日 10:00~17:00
デザイン思考【応用編】 ※14PDU 2日 10:00~17:00
基本情報技術者試験対策 5日 10:00~17:00
Linux応用Ⅰ(LPIC201試験対策) 2日 10:00~16:00
PHP応用 2日 10:00~17:00
Oracle Certified Java Programmer, Gold SE  合格への道 6日 10:00~17:00
Linux応用Ⅱ(LPIC202試験対策) 2日 10:00~17:00
Excel MOSスペシャリスト(一般レベル)取得コース 2時間×5回 19:00~21:00
OSS-DB応用(PostgreSQL編) 2日 10:00~16:00
ステークホルダーマネジメント実践 ※7PDU(リーダーシップ) 1日 10:00~17:30
WindowsServer2012 R2 Hyper-V3.0 概要 2日 10:00~17:00
クラウド・IoT技術者養成講座 6日 10:00~17:00
LPIC Level3 304 合格への道 3日 10:00~17:00
Linux基礎Ⅰ(LPIC101試験へ向けて) 3日 10:00~17:00
Linux基礎Ⅱ(LPIC102試験へ向けて) 3日 10:00~17:00
取引先、上司の信頼を獲得する報連相27のコツ 3時間 18:30~21:00
Linux応用Ⅰ(LPIC201試験へ向けて) 3日 10:00~17:00
SQLドリル 1日 10:00~17:00
ベテラン社員向け ~ミドル&シニア層 マインドアップ研修~ 3時間 13:00~16:00
プロジェクトマネジメント実践 ~失敗事例から学ぶ~ ※7PDU(テクニカル) 1日 10:00~18:30
取引先、上司の信頼関係構築に欠かせない問題解決思考 1日 10:00~17:00
PHP応用(PHP技術者認定上級試験へ向けて) 3日 10:00~17:00
Linux応用Ⅱ(LPIC 202試験へ向けて) 3日 10:00~17:00

柔軟性

講座名 日数 開催時間
生成AIを使った問題解決入門 3時間 14:00~17:00
Pythonプログラミング基礎講座 2日 10:00~17:00
上級PM養成実践研修(トラブル防止・回復編)「リスク・マネジメントこそが成功のカギ!」 2日 10:00~17:00
モチベーションアップに導く思考法 3日間 2時間×3回
ITヒューマンスキル(コミュニケーション力) 4時間 13:00~17:00
ITヒューマンスキル(創造力) 4時間 13:00~17:00
「部下を育てるPDCA」~部下育成の基本、業務指示・指導・OJTのノウハウとは? 3時間 13:00~16:00
Python基礎 2日 10:00~17:00
お客様の心を掴む「クレーム対応」 3時間 14:00~17:00
自ら考えて動く社員に育てる1on1 5時間 13:00~18:00
頼りになるディスカッションパートナー 5時間 13:00~17:30
安全なLinux環境を構築してみよう 3時間 15:00~18:00
Linuxサーバーにおける問題判別入門 3時間 15:00~18:00
試して学ぶハッキング手法とその対策 3時間 15:00~18:00
サーバーダウンで学ぶインシデント体験 3時間 15:00~18:00
CentOS7で変わったところ、いいところ 3時間 15:00~18:00
プロトコルとNW機器 3時間 15:00~18:00
障害の切り分け実践テクニック 3時間 15:00~18:00
論理設計のためのネットワーク技術 3時間 15:00~18:00
顧客満足度向上 ~顧客の期待に応えるために~ 3時間 15:00~18:00
データベース設計 2日 10:00~17:00
ソフトウェア開発マネジメント 3日 10:00~17:00
モチベーションマネジメント 2日 10:00~17:00
ストレス・マネジメント 2日 10:00~17:00
一般職研修 2日 10:00~17:00
リーダークラス研修 2日 10:00~17:00
主任 研修 2日 10:00~17:00
課長 研修 2日 10:00~17:00
部長 研修 2日 10:00~17:00
部下育成ワークショップ 2日 10:00~17:00
行動科学マネジメント 1日 10:00~17:00
部下への影響力 2日 10:00~17:00
BPL(ビジネスパフォーマンスリーダー) 2日+1日 10:00~17:00
経営戦略構想化強化 2日 10:00~17:00
Javaオブジェクト指向プログラミング(OOP/UML) 6日 10:00~17:00
DB/SQL 2日 10:00~17:00
Javaプログラミング応用(JDBC/テスト入門) 3日 10:00~17:00
Webアプリケーション開発 6日 10:00~17:00
Webアプリケーション開発演習 7日 10:00~17:00
MTAネットワーク 合格への道 4日 10:00~17:00
SEOとソーシャルメディアセミナー 2時間 19:30~21:30
ITILファンデーション試験対策(試験付) 3日 10:00~17:00
Oracle Certified Java Programmer, Bronze SE 合格への道 6日 10:00~17:00
オブジェクト指向による開発体験研修 20日 9:00~17:00
Hadoopアプリケーション開発 2日 10:00~17:00
LPI Level1 Exam 101 合格への道(受験チケット付) 3日 10:00~17:00
NoSQL DBによるアプリケーション開発 2日 10:00~17:00
Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 合格への道 6日 10:00~17:00
VMware社認定資格VCA-DCV対策(試験付) 3日 10:00~17:00
VMWare vSphere 仮想環境ネットワーク構築 2日 10:00~17:00
アジャイル開発マネジメント ※14PDU 2日 10:00~17:00
WindowsによるLAMP開発 2日 10:00~17:00
提案・見積実践 ※7PDU(テクニカル) 1日 10:00~17:00
デザイン思考【実践編】 ※14PDU 2日 10:00~17:00
デザイン思考【応用編】 ※14PDU 2日 10:00~17:00
基本情報技術者試験対策 5日 10:00~17:00
Linux応用Ⅰ(LPIC201試験対策) 2日 10:00~16:00
PHP応用 2日 10:00~17:00
Oracle Certified Java Programmer, Gold SE  合格への道 6日 10:00~17:00
Linux応用Ⅱ(LPIC202試験対策) 2日 10:00~17:00
Excel MOSスペシャリスト(一般レベル)取得コース 2時間×5回 19:00~21:00
OSS-DB応用(PostgreSQL編) 2日 10:00~16:00
ステークホルダーマネジメント実践 ※7PDU(リーダーシップ) 1日 10:00~17:30
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは何で どうすれば攻略できるのか? 2時間 15:00~17:00
WindowsServer2012 R2 Hyper-V3.0 概要 2日 10:00~17:00
クラウド・IoT技術者養成講座 6日 10:00~17:00
LPIC Level3 304 合格への道 3日 10:00~17:00
Linux基礎Ⅰ(LPIC101試験へ向けて) 3日 10:00~17:00
Linux基礎Ⅱ(LPIC102試験へ向けて) 3日 10:00~17:00
Linux応用Ⅰ(LPIC201試験へ向けて) 3日 10:00~17:00
SQLドリル 1日 10:00~17:00
ベテラン社員向け ~ミドル&シニア層 マインドアップ研修~ 3時間 13:00~16:00
プロジェクトマネジメント実践 ~失敗事例から学ぶ~ ※7PDU(テクニカル) 1日 10:00~18:30
~3千年のロングセラー~ 帝王学の書「易経(中国古典)」に学ぶ、不祥事防止のための思考術 5時間 10:00~16:00
取引先、上司の信頼関係構築に欠かせない問題解決思考 1日 10:00~17:00
PHP応用(PHP技術者認定上級試験へ向けて) 3日 10:00~17:00
Linux応用Ⅱ(LPIC 202試験へ向けて) 3日 10:00~17:00

楽観性

講座名 日数 開催時間
キャリアデザイン~理想の自分を実現するために~ 3時間 14:00~17:00
モチベーションアップに導く思考法 3日間 2時間×3回
「部下を育てるPDCA」~部下育成の基本、業務指示・指導・OJTのノウハウとは? 3時間 13:00~16:00
日本一やさしい 新規事業成功の法則 2時間 15:00~17:00
働き方改革に成功する!リーダーの思考術 ~中国古典(帝王学)の叡知に学ぶ改革の進め方・考え方~ 3時間 14:00~17:00
ゴルファーのためのメンタル&イメージ力UPメソッド 5時間 13:00~18:00
デジタル時代の有能なビジネスリーダーになるために ※3PDU 3時間 14:00~17:00
気軽にできる集中力アップトレーニング 2時間 18:00~21:00
自立型問題解決技法 1日 10:00~17:00

リスクテイク

講座名 日数 開催時間
戦略思考養成~戦略的な思考力を養い、業務活動の新たな切り口を創造する~ 2日 10:00〜17:00
topへ